御岳山・大岳山・鋸山・牛角

2010/03/22

20100322_131010.jpg
今回は奥多摩。御嶽駅で降りてケーブルカーで上がり、そこから縦走することにしました。今回のコースは、5時間を超える長丁場でコースも岩場なども多くわりとハードになる予想。
御岳近辺のは平坦な道で、綾広の滝上まで散歩のように進む。そこから茶場峠にあがるところが一気にキツい登りとなって20分くらいハード、峠に出てからは大岳山頂に向かって登り。
大岳山荘手前で岩場があり、展望で一息して山頂前最後の登りで15分頂上付近も岩場で急傾斜。
頂上1,260mには、10名ほどの人がいました。南側の展望は良く気持ち良い天気の中。お昼ご飯(12:30)、今日もミニラーメンとお茶漬け。頂上は、あまり整備されていないので、座る場所などがちょっと不便。
20100322_124103.jpg
驚いたのは、小鳥が人に手慣れていること。手にエサを持っていると食べにくる。目の前の男性がやっていて驚いた。
さて、13時過ぎには次のピーク鋸山を1.5時間かけて目指す。歩き出しは急傾斜の下り、そこから1時間は、緩い登り下りを繰り返して尾根道を歩く。
ぼちぼち、もう登りは嫌だなぁと思う頃に最後のピーク前。鋸という険しい名前の通り険しい岩場と登りで心が折れそうになるw。頂上といえど眺望は無い。10分ほど休憩して、後は下るだけ。
と安堵できると思いきや、結構な傾斜と階段の下りでかなり足に負担がかかる下りが続く。途中絶壁のような岩場をクサリや階段で降りたり。これを1時間以上歩くのは、いままでのトレッキング史上一番シンドイかも。
林道にぶつかり、愛宕神社という名前だが、結構ロック(クライミング的)な登り。崖を10分ほど登る。そして下山への最後の下り、これも結構な斜度なんだが、恐ろしいのは最後の最後。
いままで見たことないほどの急傾斜の階段で降りる、手すりはあるものの信頼できない。。とても逆路では序盤でこれは絶対に心が折れる。プルプルしてる足を慎重に運びながら階段を降りて下山。
16時半には奥多摩駅に。今日は風呂を我慢してすぐに帰路。トレック中に「今日は焼肉」と決定してたので、メンバーの都合の良い阿佐ヶ谷でご飯。
牛角へ。
これが意外にもバッドタイミング、30分くらい待たされてやっと。敏腕プロデューサーhiroのおかげで激安で豪華な晩餐になりました。
仕切り挟んで、となりの女子達の会話というか、ある一人の女性の会話をつまみに酒を飲めました。色々な発見と爆笑できるコメントは非常に貴重なものでしたw
歩行時間:6時間
移動距離:13km
今回は日帰りでいける限界かなぁと思うルート・負荷でしたが非常に充実した内容でした。今回も無事帰宅。
筋肉痛は若干残るものの。
ナイストレッキング。