さて、ぼちぼち暖かくなりつつあるので、トレッキング再開かなぁという感じで、サクっとトライできる山を選定。当日は何と小雨でしたが、朝の段階で時間を遅らせて出発することに。ウェザーニュースの雨雲レーダーでは11時から晴れの予報。現地についた頃には小雨になってたので、西武秩父駅で友人を待ちつつ、朝ご飯は「くるみそば」で済ませる。
本日は埼玉県、秩父鉄道「野上」駅の西側から長瀞アルプスに入り、尾根伝いに宝登山(ほどさん)を登頂し、「長瀞」駅でゴールの予定。
偶然にも今回もアドベンチャー棒ノ嶺チームでしたが、今日は冒険は控えめにw
野上駅から少し遠回りして10分ほどのコンビニへ。
そこから5分で、長瀞アルプスの登山口。装備を整える。
雨は無かったように快晴に。想像していなかった絶好のトレッキング日和となった。
民家の脇道にある登山口は、お寺が目印なので、見つけやすい。
結構きつい登りが25分、後は緩い尾根道が続く。足慣らしにはちょうど良い。
途中、「氷池」という製氷するためのプールのような施設を見学するもとにかく謎。凍ってないし、池じゃないし。。(後に、ここの氷でかき氷を作るのが名物だそうな・・・・)
寄り道から、本戦に戻り、宝登山を常に正面に近づいて行く。
一旦、山から抜けて林道に出てから15分。頂上への最後の登り、急な階段を何段も。。さすがにしんどかったけど、頂上は開けていて良い眺望。
この山は、以前別のルートで登ってロウバイを見た事がある。
http://www.nagatoro.or.jp/
蝋梅と書くが梅とは違う。しかし、梅に勝るような甘い香りが印象に残り
1月下旬〜2月上旬という見頃な貴重な植物。
毎年行きたくなる場所でもある。
↓これは2006年の時の
さて、開けた頂上で、今日はこの後グルメ企画があるので軽めに補給。各々自分のツールで、お湯をわかし至福の一時。コーヒーでまったり。
神社でお参りしてから、下山。返りは、観光用に整備された林道を30分ほどで降りる。ここはロープウエイで頂上までいけるので、高尾山のような感じ。個人的にはこっちの方が好き。
下山しつつ、秩父に住む友人がタイミング良く合流できそうなので、連絡。
車で「わらじかつ 安田屋」に送ってもらい一緒にご飯。(自分は2度目)、ここは卵で閉じないカツ丼で、通称タレカツ丼ともいわれるが、この店が本家。メニューなんてあって無いようなもの、シングルかダブルかのみ。
本店は駅から遠いので助かりました。トモ夫妻ありがとう。
ついでに、温泉にまで送ってくれて、感謝感謝。
本日の締めは、「武甲温泉」800円の綺麗な施設。
想像よりも、綺麗で、お湯の温度が低めで個人的には最高でした。お湯はちょっと沸かし臭いけど。雰囲気を温度は◎。
大広間で一杯やりながら一休み。
返りは「横瀬駅」から特急ちちぶで池袋へ。
西武秩父→野上→長瀞アルプス→氷池→宝登山→長瀞駅→秩父駅→わらじカツ→武甲温泉→横瀬と今日は、同じところに2度足を運ばない珍しい一日でした。
秩父は奥多摩と同じくらいでこれるので、日帰りではギリギリ楽しめる距離。
何より特急ちちぶが非常に快適で良い。
しかし、秩父線が7駅程度で500円近くかかるのは異常だと思う。。そこが残念。
歩行時間:4時間
歩行距離:10km程度
朝は小雨でも決行して「吉」、快晴で絶好のトレック日和。
景色も良いし、美味しいものも食べて、温泉。最高でした。無事帰宅。
ナイストレッキング。
長瀞アルプス&宝登山&わらじカツ
2010/02/28